2018年4月25日水曜日

砂漠腸?!

 こんにちは、スタッフの堀本です(^^)

先週は体調を崩してしまいお休みをいただいてました。。。

家から一歩も出ずおとなしくしていました。

体調を崩すとやっぱり健康な身体が一番だなぁと改めて実感した週でした(*_*)

今日は『砂漠腸』についてお話させていただきます。

砂漠腸???!前回のブログに引き続きなにそれ?聞いたことないと思う方も

いらっしゃると思います。

腸内フローラ、細菌砂漠腸とは?

 糖質制限ダイエットとは炭水化物などの糖質の摂取を制限。
その代わり肉や魚などのたんぱく質は
食べてもOK!
しかし、糖質制限をやりすぎると
砂漠腸になってしまうといいます。
“砂漠腸”とは厚く弾力のある腸の粘膜層が薄くなり、
砂漠のようにカサカサになる状態のこと。
砂漠腸になると肥満・肌荒れ・花粉症などのアレルギー症状、さらに最悪の場合、
大腸がん・肝臓がんのリスクも高まるとのこと。
               【砂漠腸チェック】
                ・風邪をひきやすい
                ・ダイエットをしている
                ・便秘がち
                ・肌荒れをしている
                ・疲れがたまりやすい
                         3個以上あてはまる場合、
                         砂漠腸の可能性があります。

砂漠腸になると不調??

 ビフィズス菌や乳酸菌などコンディションを整える細菌というのは
糖質を餌にして生活しています。ところが極端な糖質制限をしてしまうとエサが
減ってしまうのでコンディションを整える腸内細菌が減少してしまいます。
そのためほかの腸内細菌が粘膜を食べて傷つけたりして腸のバリア機能が落ち、
「砂漠腸」の画像検索結果それが体の不調に繋がります。また、代わりに
たんぱく質を取りすぎるとアンモニアや
がんの原因になるような物質がバリアが壊れた腸か
ら血管の中に入り、全身にまわってしまいます。
砂漠腸になると太るのはなぜ?それは、腸の粘膜が薄くなることで、
コンディションを整える腸内細菌も減ってしまうのですが、これらは太りにくくする物質を
分泌しています。
これらの腸内細菌が減ると太りにくくする物質も出てきにくくなってしまい、
逆に太りやすくなってしまうとのこと。。。。。。

今週はここまでで、来週は改善方法や対策についてお話させていただきます(^^)

最後までお読みいただきありがとうございました。

 
お電話でのお問い合わせはこちら045-227-5885(´▽`*)