2018年4月11日水曜日

春バテ??!!

 こんにちは、スタッフの堀本です(^^)

先日、久しぶりに映画館で映画を観てとっても満足しました・ω・♡

たまにはゆっくりとした時間を過ごすのも悪くないですよね♪

 今日は【春バテ】についてお話させていただきます。

夏バテは聞いたことがあるかと思いますが、春バテ???!

なにそれ?はじめて聞いたという方も多いかと思います。実は私も先日知りました(゜-゜)

【春バテとは??】

 激しい寒暖差や春特有の環境の変化、ストレスなどが原因となって、自律神経が乱れ、「だるい」「イライラ」「やる気がでない」などの症状があらわれることがあります。
また、「昼間眠い」「目覚めが悪い」「夜眠れない」など睡眠の不調があらわれるのも春バテ特有の症状です。

クリックすると新しいウィンドウで開きます【春バテの原因は?

①激しい寒暖差
 ここ最近は特に暖差を感じますよね(*_*)
朝夜は肌寒いけど、日中は汗ばむくらい気温が上がったりと交感神経が優位になりっぱなしになり、相当量のエネルギーが消耗されるため、「疲れ」や「だるさ」を感じやすくなります
②気圧の変化
移動性高気圧が次々にやってきて低気圧と高気圧が頻繁に入れ替わるこの時期、自律神経の切り替えがうまくいかなくなりがちです。また、低気圧になると、血中の酸素濃度が下がり、昼でも眠くなったり、身体がだるくなったりします。
③生活環境の変化
クリックすると新しいウィンドウで開きます 春は、卒業や入学や進学、転勤、異動、新生活のスタート、育休後の復職など、自分や身のまわりの生活が大きく変化する季節。知らず知らずのうちに緊張感やストレスが生じることで自律神経が乱れ、春バテしやすくなります。また、ここに花粉症などの体質的要因が加わると、新生活によるストレスと花粉症によるストレスが重なり、精神的なダメージも受けやすくなります。今はスギとヒノキが両方きているので余計にダメージを受けているかと思います。。。私もその一人です(笑)
【予防と対策】
 ◆朝起きたらカーテンを開ける
朝起きたらカーテンを開け日の光を浴び体内時間をリセットする。
 ◆バランスの良い食事
朝ごはんをきちんと食べて、3食バランスの良い食事を心がける。
 ◆寝る前にぬるま湯のお風呂に入る
38~40℃のぬるめのお風呂に10~20分浸かる。

最後までお読みいただきありがとうございました(^^)

 
お電話でのお問い合わせはこちら045-227-5885(´▽`*)