2020年1月19日日曜日

ごま油

こんにちは、ナナです。
ダイエットにはオリーブオイルが良いと聞きますが、実はごま油もダイエット効果があることはご存知ですか?
私は最近この事を知って、納豆ごはんにごま油をかけることにハマってます!


香ばしい香りで料理にアクセントをつけるのに便利なごま油。炒め物や風味づけなどさまざまな使い方を楽しんでいる家庭も多いでしょう。そんなごま油が太るかもしれないという噂を聞いたことはあるでしょうか?

ごま油のカロリーと糖質

ごま油のカロリーは100gあたり921kcalとかなり高カロリー。小さじ1杯では37kcal、大さじ1杯では111kcalとなり、使い方次第ではカロリーオーバーで太る可能性があると考えられます。ただし糖質は0gと全く入っていないため、摂取量を上手くコントロールすれば糖質制限には向いているようです。

ごま油に含まれる成分とダイエット・健康効果

続いてごま油に含有する成分と期待できる効果について紹介します。ごま油ダイエットというダイエット法が存在している以上、ごま油には何らかの痩せる働きが期待できるはずです。ここからはごま油に含まれる成分から太る可能性の有無を確認してみましょう。

オレイン酸とリノール酸

ごま油には、「オレイン酸」と「リノール酸」という脂肪酸が含まれています。オレイン酸はオリーブオイルの主成分としても知られる脂肪酸で、血中の善玉コレステロール値をそのままに悪玉コレステロール値だけを下げる働きがあるといわれています。
一方、リノール酸は体内で合成できない必須脂肪酸の一種で、適量の範囲内なら総コレステロール値や悪玉コレステロール値を下げて心臓病の予防に効果があるといわれています。
なおオレイン酸は単独で摂取するよりも、リノール酸と一緒に摂取した方が効果が高まります。これらの観点から2つの脂肪酸を含有するごま油はダイエットに良いといわれているようです。

ビタミンE

ビタミンEは、抗酸化作用のある脂溶性ビタミンの一種で、若返りのビタミンという呼び名でも知られる栄養素です。ビタミンEの持つ抗酸化作用の働きで活性酸素が取り除かれると、代謝が向上して痩せやすい体作りが可能になります。
また、ビタミンEには血行を良くしたり末梢血管を拡張させたりする働きもあります。血の巡りが良くなると筋肉痛や頭痛を和らげる効果も期待できるようです。

セサミン

ごまの栄養素として有名なセサミンには血中のコレステロール値を下げ、心筋梗塞や動脈硬化を予防する働きがあります。また抗酸化作用が肝臓の働きをサポートするため、脂肪が体内に蓄積するのを防ぐダイエット効果も期待できます。肝臓の働きが良くなればアルコール解毒の作用も高まるので二日酔い防止にも効果があるようです。
同じ抗酸化作用を持つビタミンEは、セサミンと一緒に摂取するとその量が2倍になることが研究でわかっています。このことからもダイエットで健康になりたい人にごま油が推奨されていると考えられます。


普段料理に使っている油をごま油に置き換えても良いですね!
料理で楽しみながら無理のないダイエットを行いましょう♪


 
お電話でのお問い合わせはこちら045-227-5885(´▽`*)

0 件のコメント:

コメントを投稿