2019年10月31日木曜日

脂肪燃焼②

こんにちわ、昨日の続きです!


脂肪燃焼とは?どのようなメカニズムで燃焼される?

脂肪が増えると体がふっくらして、そのまま放置しておくと脂肪細胞がどんどん肥大化し、肥満や生活習慣病につながってしまいます。
そのため、「脂肪が増えてきた!」と思ったら、早めに手を打つのが肝心。
では、どうやったら脂肪を減らすことができるのでしょうか。
その答えは、皮下脂肪でも内臓脂肪でも、脂肪を減らすのに必要なのはしっかり「燃焼」させること。
人間は運動をするときに脂肪を分解し、燃焼・消費することができるのです。
では、脂肪を燃やすメカニズムとはどのようになっているのでしょうか。
その流れを見てみましょう。

<脂肪燃焼メカニズム>

  1. 運動をすると、体はエネルギーが必要な状態になる
  2. 脳が「体内にある脂肪を分解し、エネルギーを作りなさい」と命令をだす
  3. 脳内でノルアドレナリンやアドレナリンなどの「脂質動員ホルモン(アデポキネチックホルモン)」が分泌される
  4. 脂肪の代謝や分解に関わる酵素「リパーゼ」が活性化する
  5. 「リパーゼ」が脂肪を脂肪酸とグリセロールに分解し、血液中に放出する
  6. 脂肪酸が全身の筋肉に運ばれ、エネルギーとして消費される


さて、明日はいよいよ運動について\(^o^)/

 
お電話でのお問い合わせはこちら045-227-5885(´▽`*)

0 件のコメント:

コメントを投稿