こんにちは('-'*)
皆さん、『冬バテ』ってご存知ですか?
・寒くなるとイライラする。
・胃腸の調子が悪い。
・冬にはなんとなくだるい。
・寝つきが悪く、夜中に目が覚める。
・気持ちが沈んでやる気がでない。
そんなあなたは『冬バテ』になっているかもしれません!!
そもそも、『冬バテ』ってなに?
冬バテも基本的には夏バテと同じで、屋内と屋外の温度差に体がついていけず、自律神経のバランスが崩れることが原因で、
肌の乾燥、むくみ、体がだるい、頭痛と肩こりの悪化、疲れやすい、胃腸の調子が悪い、風邪を引きやすい、よく眠れない、などの不調につながります(;´Д⊂)
また、冬は日照時間が短いことも、気分が落ち込んでしまう等の原因になっているのです。
肌の乾燥、むくみ、体がだるい、頭痛と肩こりの悪化、疲れやすい、胃腸の調子が悪い、風邪を引きやすい、よく眠れない、などの不調につながります(;´Д⊂)
また、冬は日照時間が短いことも、気分が落ち込んでしまう等の原因になっているのです。
『冬バテ』は放っておくと恐い!
冬バテは夏バテと同様、数々の体調不良を引き起こします。
放っておくと肌にも影響が及び、乾燥だけでなく、シミやしわにつながる恐れも。゚゚(´I`*゚)゚。
また、自律神経の乱れは便秘を引き起こす原因にもなるので女性にとってはお肌のためにも、防ぎたいですよね( ≧Д≦ )
あきらめないで、美肌のためにもしっかりと対策をとりましょう。
『冬バテ』対策はどうすればいいの?
冬バテ対策① 冷え対策
外に出かけるときはしっかりと寒さ対策をしましょう。
入浴時にしっかりと湯船につかることや、暖かいドリンクを意識的に摂取して胃腸を温めることも大切です。
冬バテ対策② こまめな水分補給
冬は空気が乾燥している上に、エアコンによって室内も乾燥しがち(;´Д⊂)身体の水分が少なくなると、肌が乾燥するだけでなく、老廃物を排出しにくくなるので、新陳代謝力が低下してしまう原因にもヽ(。>д<)p
冬でもこまめな水分補給を心がけるようにして、乾燥から身を守るようにしましょう。
冬バテ対策③ リラックス系のゆっくりとした運動
冬バテ対策には、ヨガがおススメ。
ゆっくりとした深い呼吸はリラックス効果を高めるので、血管が開き、末梢まで血流がよくなります。特に長く吐くことを意識しながら、呼吸することで心と体をリラックスさせ、自律神経の活動を整えることができるのです。
自律神経の乱れなどからお肌のトラブルを引き起こす『冬バテ』
女性ならしっかり対策しておきたいですね(*'v`)b
自律神経の乱れなどからお肌のトラブルを引き起こす『冬バテ』
女性ならしっかり対策しておきたいですね(*'v`)b
さて、ここからは新規ご入会をご検討中の方へお知らせです♪
2015/2/28まで♪
2015/2/28まで♪
詳しくは↓↓こちらをクリックしてください♪
LINE公式アカウントできました!!
まだ登録してない方はぜひ、お友達登録してくださいね♪
★LINE限定☆通常2,160円の体験料が無料になるご招待券配布中☆
まずは体験から始めませんか?
体験のご予約はホームページ
または045-227-5885までお問い合わせください(´▽`*)
0 件のコメント:
コメントを投稿